人間ドック|健康づくり|Jフロント健康保険組合

健康づくり

人間ドック

  1. Home
  2. 健康づくり
  3. 人間ドック

人間ドックについて

人間ドックについても健康保険組合からの補助があります。

「i-Wellness」からの申込方法

当健康保険組合が契約しているWCCのネットワーク健診で約800の健診機関から選ぶことができます。
WEBまたはコールセンターから希望の医療機関を選択し予約をしてください。

  • ※医療機関へ直接予約はせずにi-Wellness経由でお願いします。

i-Wellness予約コールセンター
0570-783-186

対象者・受診期間

  • 35歳以上の被保険者・任意継続被保険者・被扶養者
  • 1年間(4月1日~翌年3月31日)に1回のみ
    (被保険者は会社経由で定期健康診断や生活習慣病健診を受診した場合、任意継続被保険者・被扶養者は健康保険組合からお送りしている受診券を利用しての特定健康診査を受診した場合、重複補助はできません。)

費用負担について

「i-Wellness」での受診の場合のご負担金
≪被保険者≫本人負担は男女別年齢別項目含め16,500円のみご負担、残額を会社と健康保険組合が負担します。
≪任意継続被保険者・被扶養者≫本人負担は16,500円+男女別年齢別必須項目※の3割のご負担、残額を健康保険組合が負担します。

男性
~49歳
男性
50歳~
女性
PSA - -
乳がん - -
子宮がん - -
被保険者 16,500 16,500 16,500
任意継続被保険者・被扶養者 16,500 17,457 20,130
  • ※【年齢別男女別 必須項目とは】
    以下の性別・年齢に該当する方は、健康保険組合の補助でがん検診を受けることができます。
  • 35歳以上女性は乳がん検診・子宮がん検査を受けられます。
  • 50歳以上男性は前立腺がん(PSA)検診を受けられます。
  • ※50歳未満男性の方も選択できますが自己負担となります。
    被保険者:全額 健保補助
    任意継続被保険者・被扶養者:7割 健保補助

    例:35歳以上被扶養者女性:
    基本ドック16,500円+乳がん6,600円+子宮がん5,500円を受診の場合
    16,500+(6,600+5,500)×0.3=20,130・・・20,130円のご負担

提示された本人負担金を窓口でお支払いください。(健保・会社補助額差引済)

*パルコ・PSS・PDM
提示された金額を窓口でお支払いください。(健保補助額差引済)
後日、会社補助がございますので人事窓口にて補助申請を行ってください。

「i-Wellness」に含まれない健診機関での人間ドックを希望する場合開く

i-Wellnessの契約医療機関に含まれていないかご確認の上、受診予約はご自身で直接行ってください。健診料金は一旦全額を窓口でお支払いして頂き後日申請頂くことにより、補助をいたします。
申請方法は下記リンク先から。

文字サイズ

ページ上部に戻る