健康づくり
契約保養所(休暇村)
休暇村の施設を、事前に健康保険組合に休暇村利用券の申請手続きを行っていただくことにより割引料金でご利用いただけます。皆さまの心身のリフレッシュにお役立てください。
休暇村は、国立・国定公園など自然環境に恵まれた地域にある宿泊施設で、全国で35ヵ所あります。
施設案内
休暇村 本館とロッジが対象(キャンプ場は対象外)
利用方法
- 休暇村の公式ホームページまたは電話で直接予約してください
- 予約後、利用日の2週間前までに「休暇村利用券」に必要事事項を記入し、当健康保険組合へFAXください
- 健康保険組合で、利用券の内容を確認(資格や利用回数・宿泊日等)し、補助金額の記入、押印のうえ、被保険者に返送(基本、連絡便)します
- 健康保険組合の押印有の利用券を、チェックインの際に、フロントに提出してください
- チェックアウトの際に、宿泊利用料から補助金額を差し引いた額を施設に支払ってください
対象者
健康保険組合の被保険者及び被扶養者(家族でも被扶養者以外は対象外)
- ※予約・申請時ではなく、宿泊日時点で資格の有るもの
利用補助額
1人1泊2,000円とし、年間3泊まで(年は4/1~翌年3/31)
その他
宿泊日以降の受付はできません
キャンセル・変更等はご自身で施設及び健保へ連絡してください
キャンセル料発生の場合は、ご自身の負担となります