常備薬の斡旋|健康づくり|Jフロント健康保険組合

健康づくり

常備薬の斡旋

  1. Home
  2. 健康づくり
  3. 常備薬の斡旋

常備薬斡旋事業について

J.フロント健康保険組合では、被保険者のみなさんがご家庭でちょっとしたけがや病気をされたときなど、優良医薬品等を常備して日常の健康管理や応急の対応に備えていただくため、家庭用医薬品等を取扱業者【白石薬品(株)】の協力のもと特別価格にて斡旋しています。みなさんの健康で豊かな生活をサポートするとともに健保の医療費節減およびセルフメディケーション(厚生労働省:広報誌「厚生労働」より)推進を目的として行っています。ご希望のお品をお選びいただきお申し込みください。

  • ※医療費控除を行っている場合、セルフメディケーション税制は申告できません。どちらか片方のみ申告ができます。

常備薬斡旋の時季(予定)

年2回の斡旋を予定しています。

時季 ご案内 商品のお届け
5月頃 6~7月頃
12月頃 2月頃

ご利用方法

紙申込書からのお申し込み

申込書を記入し、J.フロント健康保険組合まで FAX・郵送・連絡便のいずれかよりご送付ください。
郵送:〒569-8522 大阪府高槻市紺屋町2番1号 J.フロント健康保険組合宛て
FAX:072-684-8132

WEBからのお申し込み

  • ※WEB限定品が提供される場合がございますので、WEBからの申込みを推奨いたします。
    常備薬斡旋の申込期間中に、トップページの『常備薬の斡旋』バナーまたは下記リンクから白石薬品(株)の常備薬斡旋申込ページ(ブランネットプラス)に入ります。
  • 「常備薬斡旋のご案内」に記載しています「ログインID」「パスワード」を入力して常備薬斡旋申込ページ(ブランネットプラス)にログインします。
    「ログインID」「パスワード」確認方法
    • 従業員(被保険者)の皆さん:
      イントラネット(全社フォーラム掲載)の「常備薬斡旋のご案内」
    • 任意継続の皆さん:
      以下に掲載のPDFからご確認ください。
  • 必要事項を入力し、ご希望の商品とお支払い方法を選びお申込みください。
    • クレジットカード(WEB申込限定)
      ※カード決済後の注文内容の変更・キャンセルはできません。ご了承ください。
    • コンビニ・郵便局でのお振込
      ※商品に同封されている専用振込用紙にて、お支払ください。
  • 入力いただいたご住所へ商品をお届けします。

送料

合計金額が2,000円以上で送料無料。

  • ※2,000円未満の場合は送料500円をご負担いただきます。

注意事項

  • 締切日以降のお申し込みおよび追加・変更やお申込者様のご都合による返品・交換はできません。
  • 本斡旋でご購入いただいた商品の営利目的での購入、転売は禁止です。転売目的であると判断した場合、ご購入後であってもキャンセルさせていただきます。
  • FAX・インターネットそれぞれでお申込みの場合は、別々の受付となります。(送料もそれぞれにかかります)
  • FAXをした用紙は商品が到着するまで、控えとして保管してください。
  • 厚生労働省の指導により購入制限のある商品がございます。
  • 第②類医薬品(指定第2類医薬品)は、小児や高齢者、妊婦など禁忌事項に該当する場合、重篤な副作用を生じる可能性があります。医薬品について気になることがある場合は、専門家へお問合わせください。
  • この斡旋は、J.フロント健康保険組合被保険者とそのご家族を対象にして行うものです。関係者以外へ申込書を譲渡しないようお願いいたします。

常備薬斡旋に関する問い合わせについて

常備薬斡旋に関する問い合わせについては、全て下記窓口までお問い合わせください。

白石薬品株式会社
[受付時間]9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

<インターネットでのお申し込みができない場合およびお届け内容の確認・交換に関するお問い合わせ>
フリーダイヤル:0120-61-7471
FAX:0120-47-6070

<掲載商品(医薬品)に関するお問い合わせ>
072-645-4666

文字サイズ

ページ上部に戻る